お知らせInformation

オンライン資格確認およびマイナ保険証の利用について

オンライン資格確認の義務化に伴い、当院でもマイナ保険証への対応を4/11から開始の予定です。
すでにマイナ保険証をご利用の方にはご迷惑をおかけしますが、4/11からのご利用をお願い申し上げます。
※オンライン資格確認の加算(電子的保健医療情報活用加算)については、今月中は加算しない(マイナ保険証利用の有無で支払い金額は変わらない)方針です。ご安心ください。

注意事項
すでに他の医療機関で起きているトラブルなどを記載します。

今後マイナ保険証を利用する予定の方はご確認ください。

①マイナンバーカードを保険証利用できるのは健康保険証としての利用申請が済んでいる方のみです。
マイナンバーカードを作っただけでは保険証として利用できません。

照合番号をご確認ください。
顔認証の読み取りに失敗すると照合番号が必要です。この番号入力を一定回数間違うとロックがかかります。一旦ロックがかかると、住民票がある市町村窓口でロックを外す手続きを行うまで保険証としての利用はできなくなります。

③マイナ保険証は毎回ご持参ください。
保険証や医療証は同じ月の再診時は不要でしたが、マイナ保険証では毎回確認が必要です。


保険証・医療証もご持参ください。
当面は窓口での混乱が予想されますので、保険証も一緒にご持参いただくことをお勧めします。
マイナ保険証が利用できない場合、紐付けされている個人情報は医療機関側では見ることはできず、当日の受診は保険証を忘れた際と同様の扱いとなります。ご了承ください。
なお医療証もマイナ保険証には紐付けされておらず、当面は必ずご持参ください。

保険情報が確認できない場合の流れは下記の通りです。
自己負担10割で一旦支払いとなり(後日返金)、現金のみ対応(クレカや電子マネー・コード決済は不可)。
・返金手続きは同月内は当院窓口で可能。※翌月以降は患者様ご自身での手続きとなり返金に時間もかかりますので、可能であれば同月内に保険証などをご持参ください。

オンライン資格確認が義務化されたといっても、上記の①②など認識されていない部分が多い現状においては、わかりづらいシステムであることは否めません。
患者様には大変ご迷惑をおかけしますが、医療機関側も運用の見通しが全く立っていない状況です。どうぞご理解をお願い申し上げます。
変更があった際には随時お知らせしてまいります。

引き続き院内でのマスク着用にご協力ください。

3月13日よりマスク着用は個人の判断に委ねられることになります。
同時に、厚労省の発表では「医療機関や混雑した公共交通機関においてはマスクの着用を推奨する」とされています。

当院は保険医療機関であり、様々な年齢や基礎疾患のある方も受診されます(健康そうに見えても様々な背景をお持ちの場合がございます)。
皆様に安心して診療を受けていただけるよう、3月13日以降も引き続き、院内でのマスクの着用をお願い申し上げます。

 🔻 厚労省HP「令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html

当院の患者様はオフィスワーカーの方が多く、医療機関としては年齢層が若い傾向にあります。
ほとんどの患者様は感染症に対する重症化リスクが低いことは重々承知しておりますが、どうぞご理解を頂きますようお願い申し上げます。

マスクをお持ちでない方は、受付にてお申し付けください。

ヘルシーパスのサプリメントの価格変更のお知らせ

各種原料費の高騰、生産・物流コストの増加など種々の事情により、ヘルシーパスのサプリメントの価格が一部変更となります。
値上げとなってしまい恐縮ですが、当院で取り扱いの製品も3/1より価格を変更させていただきます。
(ホームページのサプリメントのページの表記は3/1に変更予定)
ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

  ビタミンC:   現)3,020円→ 新)3,300円
  ビタミンB:   現)4,320円→ 新)4,800円
 マルチビタミン:   現)5,400円→ 新)5,800円
  ビタミンD:   現)1,620円→ 新)1,680円
アンチオキシダント: 現)5,400円→ 新)5,800円

今季のインフルエンザワクチン接種を終了しました

在庫が終了しましたので、今季のインフルエンザワクチン接種を終了いたしました。

当院はチメロサール(※)を含まない製剤を採用しており、この成分にアレルギーのある方でも安心して接種していただけます。
※防腐剤。重篤な症状ではないがアレルギー反応を起こす人がいる。
来シーズンの接種を開始する際にはまたお知らせいたします。

暖かくなる日もありますが、まだまだ気温の低い日も続いております。
お身体にはくれぐれもお気をつけください。

12/4更新:臨時休診に関して追記

診療縮小および12/8までの臨時休診でご迷惑をおかけしています。
12/2の検査結果で、院長の新型コロナウイルス感染がわかりました。すでに熱は下がり体調は回復傾向です。

次週の診療ですが、今後のスタッフの健康状況や検査結果によっては、普段よりもお待ちいただく時間が長くなる可能性を懸念しております。
次週12/9(金)・10(土)にご予約の患者様で、現時点で予約変更が可能な方は、ご協力を頂けますようお願い申し上げます。
当院は医師一人と少人数のスタッフで回している小さなクリニックであるが故のことで、自身の力不足を痛感しております。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただけますようお願い申し上げます。

12/2(金)・3(土)にご予約を頂いていた患者様へ
12/2の日中時点でのメール/電話でのご案内と、夕方以降でのご案内の内容が異なり、該当の患者様には混乱を招いてしまいました。お詫び申し上げます。
この日は、朝は明確な症状なし →午後から体調不良 →受診、抗原検査 →症状悪化、休診を決定(診察終了時は検査結果は未明)、と時間単位で状況が変化したためこのような対応となってしまいました。

なお、前日の夜に感じた喉の違和感が気になり、念のため12/2は朝からビデオ診療にして患者様ともスタッフとも対面での会話を避けておりました。
診察において、患者様が濃厚接触者となりうる状況は発生しませんので、11/30や12/1に受診された方も特別な対応は必要ございません。

急な診療縮小や予約変更にご快諾くださった皆様、心より感謝申し上げます。
せっかく来院してくださったのに受付で事情を聞いてお帰りになった患者様、大変ご迷惑をおかけしました。

引き続き日本橋いろどり皮ふ科クリニックをよろしくお願い申し上げます。

臨時休診のお知らせ【12/3(土),12/6(火)-8(木)】

院長の体調不良により12/3-8まで診療を中止することとなりました。

受診を予定してくださっていた患者様には大変ご迷惑をおかけします。
予約を頂いている患者様には予約システムで使われているメールアドレスに直接連絡させていただきます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

年末年始の休診日のお知らせ

今年も残り2ヶ月となりました。
年末年始の休診日をお知らせいたします。

2022年の診療は12/29で終了します。
最終日の12/29(木)は前半で終了となり最終受付は 14:15です。
お間違いのないようお願い申し上げます。

年末年始の休診日 12/30(金)〜1/4(水)
2023年は1/5(木)から診療を開始します。

長期休暇の前はダーマペンなどダウンタイムのある美容施術のご予約が集中しがちです。
施術をご検討の方はお早めにご予約をお願いします。

急に寒くなってまいりました。
体調には気をつけてお過ごしください。

【10/4より】インフルエンザワクチン接種の開始

インフルエンザのワクチン接種を10/4より開始します。
当院は診察は保険診療も予約優先制ですが、インフルエンザワクチンに関しては予約枠を設けておりません。
ご希望の方は通常のご受診の際に受付でお声がけください。
当日にワクチンの在庫がない場合はご対応できません。ご了承ください。

接種後に15分程度の院内待機が必要ですので、時間に余裕を持ってご受診ください。
院内待機の関係上、受付時間は以下と通りとなります。
 平日 11:00ー14:00 / 16:00ー18:30
 土曜 11:00ー12:30 / 14:00ー15:30

なお当院ではワクチン接種の対象は18歳以上の成人のみとさせていただきます。

当院で採用のインフルエンザワクチンはチメロサールを含まない製品です。
チメロサール:水銀を含む防腐剤。アレルギー反応(ショックなど重篤な症状を起こすことが多いという意味ではありません)を起こすことが知られており、これに対して反応を起こす方はチメロサールフリーの薬剤がお勧めです。

インフルエンザワクチン接種(自費) ¥4,400(税込)
※都や自治体の補助の対象となる方は、当院では対応できません。お住まい近くの医療機関での接種をお願いします。

新型コロナウイルスのワクチン(以下コロナワクチン)とは同日接種可となっていますので、後日にコロナワクチン接種の予定が控えていてもインフルエンザワクチンの接種は可能です。
ただし発熱がある場合は、仮にコロナワクチン接種後の反応の可能性が高い場合でも、ワクチン接種はできません。
感染予防のため、発熱がある場合は診察自体もお断りしております。ご了承ください。

【9/24(土)】臨時休診とさせていただきます

予約システムの方では以前より休診日となっておりますが、9/24土曜を休診とさせていただきます。
当院は、日・月・祝日がお休みですので、これにより9/23-26まで連休となります。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

【8/28まで】WEB予約の予約枠の選択について説明

予約の取り方
診療時間の変更に伴い、現在少し予約を取る際に分かりにくくなっております。
「今まで通りの予約(8/27まで)」と「8/30火曜以降」かで予約枠そのものが分かれています。
8/28以降は表記が統一されますが、現時点では予約希望日により選択していただく必要があります。

下記①②のどちらか→ご希望の予約日が【8/30より前】【8/30以降】かをご検討の上ご予約を進めてください。
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

①皮膚科外来
 ・保険診療(お悩みが保険か自費か不明な場合も含む)
 ・ピアスの穴開け、ボトックス注射、美容に関するご相談
②ダーマペン・光(セレックV)・ピーリングイオン導入の施術
 ・これらの施術を当日行いたい場合(機械の枠を押さえておく予約となります)

「ダーマペン・光(セレックV)・ピーリングイオン導入の施術」の時間の変更について

これまで:ダーマペン・光(セレックV)・ピーリングイオン導入の施術は1時間枠でした。 
 例)11:00-12:00、12:00-13:00、13:00-14:00

今後:8/30以降は【30分】枠となります。
 例)11:00-11:30、12:00-12:30、13:00-13:30  ※当面、OO:30〜の枠は平日はありません。

この変更は、予約枠の表記を一般の皮膚科外来(30分の枠)と合わせるための変更です。
患者様の施術を受ける時間が短縮されるわけではございませんのでご安心ください。

美容施術の際は、洗顔や麻酔〜施術終了まで時間がかかります。
予約時間の開始時間に遅れないようにご来院をお願いします

1 2 3 4 5 6 7 8 9

ご予約についてReserve

保険診療も予約優先当日30分前まで予約可

当院は「密にならない対策」として予約優先制としております。時間帯でのご予約をしていただく事で、院内での待ち時間の削減に努めています。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。

診療予約
PAGE TOP