お知らせInformation

年内最後の週:混雑によりご迷惑をおかけしております。

今週は年内の診療の最終週です。
予約・予約外ともに多くの患者様にご来院いただいており、ご予約を頂いた患者様でも時間帯によっては通常より長いお待ち時間が発生しております。

特に12/27(水)は大変長い待ち時間が発生してしまい、ご来院頂いた患者様には大変ご迷惑をおかけしました。
診察をキャンセルしてお帰りになられた患者様には、申し訳なくて言葉もありません。

年末の混雑は例年通りではありますが、今回は10月に予約枠を改変したこともあり予想を大幅に超えた状況が発生したと考えております。
できる限り速やかなご案内ができるよう努めてまいりますが、12/28・29はすでに予約が埋まっており同様の事態が起きる可能性があります。
当方の見通しの甘さにより、大変ご迷惑をおかけします。

当院は開院してもうすぐ3年になります。
開院当初から、丁寧な診療とスムーズなご案内の両立を目指して、予約や運用のシステムを常に試行錯誤しております。
今後も、適宜システムの検討・見直しを行ってまいります。

来年も日本橋いろどり皮ふ科クリニックをよろしくお願い申し上げます。

11/29マイナ保険証が使用できません。→解消しました。

11/29の朝からマイナ保険証のカードリーダーがエラーとなっております。
カードリーダーは医療機関に割り振られており予備の機器もなく、エラーが直るまではマイナ保険証は使用できません。

業者様には11/30に来てもらえることになっておりますが、少なくとも11/29本日と11/30前半の時間帯はマイナ保険証は使用できません。
ご受診の際は保険証を一緒にご持参いただけますようお願い申し上げます。

ご迷惑をおかけしますが、ご了承後協力をお願い申し上げます。

年末年始の休業のお知らせ

年末年始の診療についてお知らせします。

2023年最後の診療日は12/29金曜です。
12/29最終日の診療につきまして下記の点をご注意ください。
・19:00ではなく18:00診療終了
16:00-18:00の時間帯は予約の方のみ診察

2024年は1/5金曜から通常通り診療を開始します。

年末はお薬の不足など駆け込みで受診される方も増えます。
薬の残量などはお早めにご確認いただき、余裕を持ってご予約をお願いします。

11/22(水) 診療時間の変更につきまして

11/22水曜は内部作業のため18時で診療を終了いたします。

Web予約のページではお知らせしており予約枠も閉じていますが、ご予約外で受診されることがある方はどうぞお間違いのないようお気をつけください。

急な変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。

【土曜14:00−16:00】予約の患者様のみの診療とさせていただきます

11月より土曜の午後【14:00−16:00】の時間帯の診療を予約の患者様のみとさせていただきます。

当院は保険/自費、初診/再診すべてにおいて予約優先制(予約はWeb予約のみ)ですが、完全予約制ではなく予約の無い方の診察も可能な範囲で行っております。
土曜午後は他の曜日・時間帯に比べて、予約無しの受診の方が少ない時間帯ではありますが、お間違いの無いようご留意ください。

特にお薬が不足しそうな方は余裕をもってのご受診をご検討ください。
ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

パッチテスト再開のお知らせ

夏季の間は休止していたパッチテストを10/17(火)の週から再開します。

パッチテストは1週間の間に4回ほどの通院を要する検査です。
通院可能な日程で検査を組む必要があるため、受診当日から検査を開始できるとは限りません。
パッチテストのページに検査の詳細や検査スケジュールについて記載していますので、ご希望の方は予め目を通していただくようお願い申し上げます。

保険診療での検査は、診察で医師か必要と判断した場合に可能となります。
検査項目についてはページに説明のある通り、パッチパネルと金属アレルゲン以外の製品や項目に関しては個々のケースで異なり、診察時に医師と相談して検討する必要があります。
△△△についての検査が可能か?」といったお問い合わせに対して電話や窓口での対応は致しかねます。どうぞご了承ください。

予約枠を変更しました【追記あり】

最近予約が埋まっていて取りにくいというお声を頂いており、ご迷惑をおかけしております。
予約枠の枠組みを変更し、診察の枠を少しですが増やしました。

【追加事項】
予約枠の変更にあたり、以前の皮膚科診察内の「美容皮膚科」や「ピアス」などの予約が消えるわけではありません。
すでにご予約頂いた方は、予約を新たに取り直す必要はありません。

新しい予約枠

 ①一般皮膚科(保険診療)の予約
 皮膚疾患、肌荒れなどの皮膚トラブル、皮膚科全般の診察です。
 保険か自費か判断がつかない場合もまずはこちらをお選びください。

 ②美容皮膚科(自費診療)の予約
 シミ・シワなど美容目的の診察(ダーマペンなど施術の説明含む)、ピアスの穴開け、レーザー治療など。
 保険診療の患者様はこちらをお選びいただけません。

 ③ダーマペン・光治療・ケミカルピーリング・導入など施術の予約
 施術を受ける方の予約枠です。
 各治療について医師の説明や同意書の作成が済んだ後に、この予約枠の取り方をお伝えしています。
 これらの説明がお済みでない方は、この予約をお選びいただけません。

当院は、保険/美容、初診/再診問わず、すべての診療で予約優先制です。
丁寧な診療とスムーズなご案内との両立、そして待合の混雑を避けることを目標に掲げて、予約システムの運用について開院以来何度も試行錯誤してまいりました。
至らない点も多いと存じますが、少しでも多くの方にご利用いただけるよう今後も検討を重ねてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

当院の予約はネット予約のみです。窓口や電話での予約は承っておりません。ご了承ください。
予約の無い方の診察も行っていますが、平日17時過ぎ〜19時の最も混む時間帯では、予約の無い方も多く来院されるため、時間の都合上診察をお断りせざるを得ないこともございます。
ご都合の調整が可能な患者様は、比較的混んでいない時間帯(平日:12-13/16時台)の受診をご検討いただけますようお願い申し上げます。

【10/3より開始】インフルエンザワクチン接種のお知らせ

インフルエンザのワクチン接種を10/3(火)より開始します。

当院では毎年、大々的にワクチン接種の予約を受け付けてはおらず、当院に通院中の患者様のために少数の在庫を準備するという形式をとっております。
ワクチンの予約枠はありませんので、通常の受診の際に受付でお尋ねください。※当日の在庫が無い場合はご了承ください。
また当院で採用しているワクチンは、チメロサール(防腐剤)を含まない製剤ですので、チメロサールのアレルギーにご不安がある方も安心して受けていただけます。

インフルエンザワクチン接種(自費) ¥4,400(税込)

注意事項
 ・対象:18歳以上の成人
 ・都や自治体の補助の対象外です。
 ・接種後15分の院内待機が必要です。
 ・ワクチンの受付可能な時間帯
  平日 11:00ー13:30 / 16:00ー18:30
  土曜 11:00ー12:30 / 14:00ー15:30

新型コロナウイルスのワクチン(以下コロナワクチン)とは同日接種可であり間隔を空ける必要はありません。
ただしコロナワクチン接種後の発熱がある場合は、インフルエンザのワクチン接種はできません。
当院では、発熱のある方は診察そのものをお断りしております。ご了承ください。

スネコス注射、始めました。

SNSでも話題になってきた、スネコス注射を始めました。
半年ほど前に院長自身も1クールの治療を受けて確かな効果を感じて導入しました。
すでにお試しいただいた患者様からは、目の下の小ジワや毛穴開きが改善したという嬉しいお声を頂いております。

スネコス(suneKOS 200)とは ※スネコスには200と1200がありますが、当院での採用は200のみです。
低分子量・非架橋ヒアルロン酸とアミノ酸が配合された薬剤で、皮膚に直接注入します。 
皮膚の真皮層では、コラーゲンやエラスチンといった線維(+他の様々な成分)が絡み合って支えを形成することで、皮膚のハリ・弾力を生み出しています。
この真皮の組織・構造は、年齢とともに確実に低下し衰えていきますが、スネコスはこれを食い止める、再構築する効果を持ちます。
高い効果とともに、非常にシンプルな成分(ヒアルロン酸やアミノ酸)で組成されていることから安全性も非常に評価されています。
成分の配合バランスにより高い効果と安全性を両立していることから、スネコスは国際・国内での特許を取得している薬剤です。
※スネコスはいわゆるヒアルロン酸注射とは異なり、おでこを丸くしたり頬をリフトアップしたりなどわかりやすくカタチを変える治療ではありません。

スネコスをお勧めする方
・自然な若返りを希望するすべての方、下記症状の軽減に
・おでこのシワ(ボトックスで眉毛・瞼が下がるリスクが高い50代以降の方)
・目の下のたるみ、クマ  
・目の周りの小ジワ
・毛穴の開き、たるみ
・首や手の甲などのシワ、肌のたるみ  

真皮のハリが十分ある若い世代の方では適応は少ないですが、傷の治癒過程で肌の再構築を狙うダーマペン治療との相性は良く、ニキビ痕や毛穴開きの治療の際に併用することでより高い効果が期待できます。

スネコス注射 1瓶 ¥55,000 ※美容治療は全て保険外診療です。
治療回数 通常3-4回で1クール

詳しくは当サイトの「スネコス」ページをご参照ください。

美容皮膚科の診察料改訂のお知らせ

美容皮膚科で診察を受ける際の料金を10月より改定します。
新規で美容治療の相談をご予定の患者様におかれましては、多くの例でこの改訂による料金の変動はありません(詳細は後述)。
現在、光治療やダーマペンなどの施術で定期通院中の方も、この改訂による料金の変動はありません

【10月以降の料金改訂】
初診料 ¥2,200 ⇨ ¥3,300
再診料 ¥1,100  ⇨ ¥2,200(レーザー後など経過チェック時 ¥1,100は変更なし)
治療法ごとのカウンセリング料 ¥1,100  ⇨ 廃止

初診の患者様
美容皮膚科を初めて受診される多くの方は、下記の通り料金の変動はありません
例:ニキビ痕でダーマペン治療を希望して当院の美容皮膚科を初めて受診する場合
改訂前(9月まで)
 初診料 ¥2,200 +ダーマペンのカウンセリング料¥1,100 = 計 ¥3,300
  ⇩
改訂後(10月以降)
 初診料 ¥3,300

再診の患者様
レーザー後などの医師の指示による経過チェックの場合は現状通り¥1,100です。その他一部の診察や処方の場合において、診察料は値上げとなります。ご了承ください。
再診の患者様が別のお悩みを相談する際の料金は、下記の通り料金の変動はありません。
例:以前にダーマペンで治療した方が、今回ほくろレーザー治療の相談をされる場合
改訂前(9月まで)
 再診料 ¥1,100 +  ほくろレーザー治療のカウンセリング料 ¥1,100 = 計 ¥2,200
  ⇩
改訂後(10月以降)
 再診料 ¥2,200

当院で可能な美容治療の選択肢が少しずつ増えるとともに、お悩みに対して複数の治療を併用する例も増えてまいりました。
治療法ごとのカウンセリング料を廃止することで、今後はより複合的な治療を提案しやすくなると考えています。
近日中に、美容治療の料金表一覧をホームページ上に作成し、ご確認いただけるようにする予定です。

※自費治療に関する料金は、予告なしに改訂することがございます。ご了承ください。
※一般皮膚科(保険診療)の通院歴と美容皮膚科(自費診療)の初診/再診は全く別となります。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 11

ご予約についてReserve

保険診療も予約優先当日30分前まで予約可

当院は「密にならない対策」として予約優先制としております。時間帯でのご予約をしていただく事で、院内での待ち時間の削減に努めています。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。

診療予約
PAGE TOP